トップページ > お知らせ

お知らせ

2013年3月12日 13:00

お手軽レシピVol.24(なばなのハチミツ入り味噌マヨ和え)

ハチミツ入りでまろやかな味の和え物です。

「なばなのハチミツ入り味噌マヨ和え」

bnabana.JPG

【材料】
三重県産なばな 1束
マヨネーズ 味噌 はちみつ すりごま

【作り方】
なばなをゆでます。(ゆで過ぎ注意!)
水にさらして冷ましてからよく水を切り、2cm位の長さに切ります。
マヨネーズ大さじ2、味噌小さじ1、はちみつ小さじ1、すりごま大さじ1を混ぜます。
それをなばなと和えれば出来上がり。

旬のなばながとっても美味しそうだったので作ってみました。
ほろ苦いなばなと、ハチミツ入りでまろやか味の味噌マヨが相性抜群です(^^)

2013年2月21日 13:32

お手軽レシピVol.23(チーズとはちみつのフレンチトースト)

チーズとはちみつが美味しさの決め手です。

「チーズとはちみつのフレンチトースト」

bfrenchtoast.JPG

1.卵2個と牛乳100ccを混ぜます。
2.食パン(5枚切りの厚さ)1枚をバットに乗せ、混ぜた卵・牛乳を流し入れます。
3.時々液をパンにかけたりパンを裏返しながら10分ほど浸します。
4.フライパンにバターを熱し、弱めの中火でパンを両面焼きます。
5.裏面が焼き上がる少し前に、フライパンの片隅にピザ用チーズをお好みの量置いて軽く焼きます。
6.チーズをトーストの上に乗せてから皿に取ります。
7.お好みのはちみつを全体にかけて出来上がり。

これと野菜サラダとコーヒーで、休日のブランチは決まりです(^^)Ψ

2013年1月22日 10:59

お手軽レシピVol.22(はちみつクッキー)

簡単でサクサクおいしいハチミツ入りのクッキーです。

「はちみつクッキー」

rcookie.JPG

【材料】
小麦粉100g 砂糖30g マーガリン50g はちみつ小さじ2

【作り方】
1.小麦粉・砂糖をボールにいれます。これらはふるった方が後で混ぜやすいです。
2.マーガリンとはちみつを加えて手で混ぜます。使い捨てのポリ手袋を使用すると便利です。
3.生地をめん棒を使って薄くのばします。両面ともラップを敷いておこなうと汚れず便利です。
4.抜き型で抜き、180℃のオーブンで20分程度焼きます。
5.粗熱を取って完成です。

材料を混ぜている時点からマーガリンとハチミツの香りですでに美味しそうです(^^)
ハチミツはもちろんシナノキはちみつで!ハチミツの風味が生きます!

北海道産シナノキはちみつはこちら

2013年1月 8日 13:52

1月・札幌駅前通地下歩行空間にて売出のお知らせ

このイベントは終了いたしました。
たくさんの方のご来店誠にありがとうございました。[2013.1.18追記]

「ミルク&ナチュラルチーズフェア」が開催されます。
これに合わせて札幌駅前地下歩行空間で愛食フェアの催事コーナーも設けられます。
北海道産のハチミツを販売いたしますので、ぜひご来店ください。

saiji.JPGのサムネール画像

「ミルク&ナチュラルチーズフェア」
【期日】2013年1月16日(水)・17日(木)の2日間
【時間】10時~18時
【場所】札幌駅前通地下歩行空間 北3条交差点広場(西)
【主催】北海道牛乳普及協会、ホクレン農業協同組合連合会(フェアの主催)
    「北のめぐみ愛食フェア」実行連絡会(催事販売コーナーの主催)

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

2013年1月 7日 09:37

明けましておめでとうございます

昨年中は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も蜂蜜の豊作を祈念しつつ、多くの皆様に美味しい蜂蜜をお届けできますよう努力して参ります。
どうぞ相変わらぬご愛顧のほどをお願い申し上げます。

<< 前のページ  18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28

ページの上へ